<<人生>>人生への理解(11)・・・人対人・・・動物・・・植物・・・

 さて、人間の社会生活での、心の葛藤について述べてみましょう。

 

{五欲}については、前述しています。早速、ここでは、{{仏教観}}を借りて説明するのが早いでしょう。

{四苦八苦}について説明しておきたいと思います。(四苦+四苦=八苦と言います。)

人間が生きるには、どのような悩みや苦しみが有るのかを知っておく必要もあるでしょうから・・・・。

 

四苦(人間誰しも出会う)・・・・

1.人間世界で生きるには、誰しも悩み苦しみを伴うものだと教えている「生」。

2.人は此の世に生まれた以上は、誰しも老化して行くと言うのである「老」。

3.誰しも、人間世界で生きる。いや、人間世界でなくても、生きる以上は病気をする「病」。

4.人は此の世に誕生した以上は、やがて、終末がやって来る「死」。

八苦(四苦に足して、もう別の四苦があると言うのである)・・・・・

5.人間は煩悩が多く悩んで生きる「五蘊盛苦」五蘊→色・受・想・行・識→色即是空。

6.人が生きていると自分の側には、一人や二人は気の合わない人がいる「怨憎会苦」。

7.人は生き別れや死に別れ、勿論、ペットや貴金属などとの別れもある「愛別離苦」。

8.あれが欲しいこれが欲しい、だけど求めても自分の手には入らない「求不得苦」。

 

人間の悩みを、言い尽くしていますね。

 

自分が悩む時、ストレスを感じる時があれば、上記の事項を自分の心と照らし合わせて見て下さい。

 

ここで強調したかった事柄は、人間は誰しも<心に葛藤>を持って生きています。

ですが、どんな悩みや苦しみを抱えているか、一般庶民は日常から考えもしないので、ここに説明をしてみました。

必ず、共感するものが有るでしょう。

 

人生を生きるのは、{苦}なのか{楽}なのか、それは人間個人の心の持ち方、しいて言えば{人生観}になって来るでしょう。

 

可能な限り早く{心の扉}を開き、人生を楽しく・・と思いますが、人生の{扉}を開くには、皆さんが結構と苦労しています。悩まない人になる、だけです。 

コメントは受け付けていません。